在校生・卒業生の活躍
ロボット機械学科 ロボット研究部 2021年度大会結果まとめ
2022.01.28
■第39回ROBO-ONE(二足歩行ロボット格闘競技・世界大会)
開催日時:2021年9月26日
オンライン対決で、ロボット機械学科2年生の橋本幹央さんがミスミ賞(メインスポンサー賞)受賞!

■ロボファイト23 (ROBO-ONE認定大会)
開催日時:2021年11月14日
開催場所:ATC大阪(ロボットストリート内)
OCTのOBでロボット研究部顧問の佐々木先生が4kg以下級で優勝!
第40回ROBO-ONE(二足歩行ロボット格闘競技・世界大会)の決勝シード権を獲得しました。決勝は2022年3月開催予定。

■第11回キャチロボバトル トーナメント
開催日時:2021年11月21日
公式サイト https://www.catchrobo.net/
合計22チームがエントリー。OCTからは5チームが出場し、うち2チームが審査員特別賞受賞!
*審査員特別賞のパックⅡ(室蘭工業大学)を率いるのも、OCTから大学へ編入学したOCTの卒業生です。


OCTチームと室蘭工業大学パックⅡのメンバー


■つやまロボットコンテスト
開催日時:2021年12月12日
公式サイト https://www.tsuyama-biz.jp/tsuyamarobocon/
合計16チームの出場、OCTからは3チームが出場しOCTロボ研2年Aチームが4位で技術賞を受賞!
コロナ禍で部活動に制限があるにも関わらず、様々な大会での好成績、おめでとうございます!



