大阪ECO動物海洋専門学校

学校概要

学校名(旧校名) 大阪ECO動物海洋専門学校
郵便番号 〒550-0013
住所 大阪府大阪市西区新町1-32-1
交通 大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 西大橋駅 2番出口徒歩3分 大阪メトロ 四ツ橋線 四ツ橋駅2番出口徒歩5分
TEL 06-6536-7171
FAX 06-6536-4610
URL https://www.osaka-eco.ac.jp/
修学支援新制度対象校
学校独自の奨学金・特待生制度 兄弟姉妹が滋慶学園に進学している場合に兄弟姉妹学費免除制度あり
職員数 常勤8名
教員数 常勤25名、非常勤110名
在学生数 1108名
令和6年度退学率と理由 【3.1%】
就職支援・指導内容 ・就職担当が専攻ごとに学生1人ひとりを、就職対策授業や個別相談などを通して、就職をサポートします。
・「校内企業説明会」を年2回開催し、学内に200社以上の動物園・水族館・ペットショップ、訓練所の方々をお呼びしします。
・卒業式が終わっても、就職ができるまでサポート
3つのポリシー ◆募集方針
将来の夢や目標・目的をしっかり持っている人
本校の教育内容や方針を十分理解している人
好きな仕事を通じて、人に喜びや感動を与えたい人
「好きな事を仕事にしたい」という気持ちを持っている人
「好きな事を仕事にしたい」という気持ちを持っている人
◆教育目標
産学連携教育を通し専門分野の即戦力職業人として必要な専門的知識・技術を習得し社会に貢献できる身構え・心構えや国際性の習得を目指します。
◆到達目標
各専門分野や社会に貢献できる即戦力としての技術・知識のみならず、ビジネスマインド、社会人としての身構え・心構え、国際的な感性をしっかり身につけた学生。

入試実施要項

対象年度 令和8年度
連絡先部署名 事務局
連絡先TEL 06-6536-7171
併願制度
併願先 短大と / 大学と
他へ入学した時の学費の返却
内容・条件 入学金を除く費用を全額返却
入学案内 無料
入学案内の費用
学費納入期日(初年度) 合格発表後10日以内
学費分納制度
前期納入期日
後期納入期日

AO入試

エントリー受付期間 6月1日~9月14日
出願受付期間 9月1日~9月20日
インターネット出願
選考方法 書類選考・面接選考
結果発表 郵送にて
選考料 30,000円

推薦入試

出願受付期間 10月1日~
インターネット出願
選考方法 書類選考・面接選考
試験日 願書提出締切日の翌日曜日
結果発表 郵送にて
選考料 30,000円

一般入試

出願受付期間 10月1日~
インターネット出願
選考方法 書類選考・面接選考
試験日 願書提出締切日の翌日曜日
結果発表 郵送にて
選考料 30,000円

就職状況

集計日 2025年03月31日現在
卒業(見込) 522名
就職希望 469名
就職決定(見込) 401名
進学希望 7名
主な就職先 アドベンチャーワールド、神戸どうぶつ王国、海遊館、ニフレル、姫路セントラルパーク、那須どうぶつ王国、東北サファリ、しろとり動物園、群馬サファリ、伊豆シャボテン公園、沖縄美ら海水族館、鳥羽水族館、海遊館、日本ドルフィンセンター、ダクタリ動物病院、小儀動物病院、南大阪動物医療センター、オッターテイル、FREEWAN、センチュリーペット各店舗、ひごペットフレンドリー各店舗、P-WELLプランニング、アニマルレフュージ関西、ノーザンファーム、社台ファーム (過去実績より)

募集学科概要

※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース

エコ・テクノロジー科 高度専門士

募集定員 80
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 4
学費等 入学金…150000円 / 授業料…690000円 / その他…約1032800円 / 初年度計…1872800円 / 次年度以降(年間)…1772800円
取得できる資格および学科特徴など 動物園・水族館&テクノロジー専攻(高度専門士) 野生動物&自然環境クリエーター専攻(高度専門士) ペットマネジメント&ホスピタリティ専攻(高度専門士) (主な履修科目 予定) 動物飼育活動Ⅰ、動物飼育活動Ⅱ、ヒューマンアニマルボンド、野生動物管理、野生動物管理演習、博物館研究、両生・爬虫類(研究)、海洋生態、水生生物Ⅰ、水生生物Ⅱ、水生生物飼育管理Ⅰ、水生生物飼育管理Ⅱ、水産概論、海洋哺乳類Ⅰ、海洋哺乳類Ⅱ、観賞魚研究、魚病学、ダイビング、ダイビング演習、潜水士

動物高度医療科

募集定員 40
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 3
学費等 入学金…150000円 / 授業料…690000円 / その他…約932800円 / 初年度計…1772800円 / 次年度以降(年間)…1672800円
取得できる資格および学科特徴など 動物看護師専攻 ※愛玩動物看護師法第31条第2号に基づく愛玩動物看護師養成所 (主な履修科目) ドッグトレーニング実習、グルーミング演習、犬の飼育実習、トリミング実習、トリミング理論、次世代のための環境教育、コンパニオンキャット、食餌と栄養、エキゾチックアニマル、ドッグイベント企画、繁殖と遺伝、独立開業ゼミ、アニマルトレーニング、動物の体の仕組み、ナチュラルケア アウトドアライフ、ネイチャーガイド、アウトドアインストラクター、動物飼育演習Ⅰ、動物飼育演習Ⅱ、外科動物看護演習Ⅰ、外科動物看護演習Ⅱ、総合臨床演習、動物行動、ドッグビジネス、しつけ教室実務Ⅰ、しつけ教室実務Ⅱ、問題行動理論、動物人間関係学、動物福祉理論、飼育管理学、犬の飼育飼養管理、動物栄養学、エキゾチックアニマル、動物園飼育学、動物飼育演習、畜産飼養

動物&海洋科 (設置計画予定)

募集定員 200
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 3
学費等 入学金…150000円 / 授業料…780000円 / その他…約982800円 / 初年度計…1822800円 / 次年度以降(年間)…1752800円
取得できる資格および学科特徴など ・動物園・動物飼育専攻・水族館・アクアリスト専攻 (主な履修科目) 動物飼育活動Ⅰ・動物飼育活動Ⅱ・ヒューマンアニマルボンド・野生動物管理・野生動物管理演習・博物館研究・両生・爬虫類(研究)海洋生態・水生生物Ⅰ・水生生物Ⅱ・水生生物飼育管理Ⅰ・水生生物飼育管理Ⅱ・水産概論・海洋哺乳類Ⅰ・海洋哺乳類Ⅱ・観賞魚研究・魚病学・ダイビング・ダイビング演習 ・潜水士 

動物&海洋科

募集定員 80
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…150000円 / 授業料…780000円 / その他…約922800円 / 初年度計…1852800円 / 次年度以降(年間)…1752800円
取得できる資格および学科特徴など ドルフィントレーナー専攻 (主な履修科目) 博物館研究・両生・爬虫類(研究)海洋生態・水生生物Ⅰ・水生生物Ⅱ・水生生物飼育管理Ⅰ・水生生物飼育管理Ⅱ・水産概論・海洋哺乳類Ⅰ・海洋哺乳類Ⅱ・観賞魚研究・魚病学・ダイビング・ダイビング演習 ・潜水士 

ペットビジネス科

募集定員 80
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…150000円 / 授業料…780000円 / その他…約812800円 / 初年度計…1852800円 / 次年度以降(年間)…1642800円
取得できる資格および学科特徴など ・ペットトリマー&エステティシャン専攻・ドッグカフェ専攻・ドッグトレーナー専攻 ペットトリマーでは2500頭、80犬種を一般の飼い主から預かり、モデル犬として自習に取り組み、卒業までに300頭以上のカット実習を行います。それだけではなく、エステやマッサージなど最新のペット美容も学びます。 (主な履修科目) トリミング実習、トリミング理論、犬種別トリミング(ショートリミング)、エキゾチックアニマル、コンパニオンドッグ、コンパニオンキャット、動物のしつけ、猫グルーミング演習、猫ケア演習、アニマルトレーナー、泥パック、メイク、エクステンション、カラーリング、アロマテラピー