エール学園
学校概要
学校名(旧校名) | エール学園 |
---|---|
郵便番号 | 〒556-0011 |
住所 | 大阪市浪速区難波中3-9-1 |
交通 | 大阪メトロ御堂筋線なんば駅5番出口から徒歩7分 |
TEL | 06-6647-0018 |
FAX | 06-6647-0047 |
URL | https://www.ehle.ac.jp |
修学支援新制度対象校 | 有 |
学校独自の奨学金・特待生制度 | 有 ※詳細は学校へお問い合わせください |
職員数 | 常勤27名、非常勤6名 |
教員数 | 常勤43名、非常勤142名 |
在学生数 | 1601名(うち留学生1595名) |
就職支援・指導内容 | 履歴書作成、業界研究、自己理解(強みを考える)、求人紹介、説明会告知、引率他 |
3つのポリシー | ◆募集方針 ・「なりたい自分」 本気で実現したい夢がある学生 ・「つくす自分」 社会へ貢献ができる学生 ・世界で活躍できる平和の使者になれる学生 ◆教育目標 国境を越えて学ぶ人々が夢を実現し、平和の使者となり、世界で活躍できるグローバル人材を育成する ◆到達目標 学ぶことによって人々が互いに高めあって、多文化共生の地域づくりに貢献する学園となる |
入試実施要項
対象年度 | 令和8年度 |
---|---|
連絡先部署名 | 学生支援室 |
連絡先TEL | 06-6647-0018 |
併願制度 | 有 |
併願先 | 専門学校と / 短大と / 大学と |
他へ入学した時の学費の返却 | 有 |
入学案内 | 無料 |
学費納入期日(初年度) | 合格発表後10日以内 |
学費分納制度 | 有 |
前期納入期日 | 2026/3/10 |
後期納入期日 | 2026/8/20 |
AO入試
エントリー受付期間 | 7月1日~9月15日 |
---|---|
出願受付期間 | 8月18日~10月13日 |
インターネット出願 | 有 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
結果発表 | 9月8日~10月27日 |
選考料 | 21,000円 |
一般入試
出願受付期間 | 10月1日~3月16日 |
---|---|
インターネット出願 | 有 |
選考方法 | 筆記試験、面接、書類選考 |
試験日 | 10月~3月 全15回予定 |
結果発表 | 10月20日~3月28日 |
選考料 | 21,000円 |
就職状況
集計日 | 2025年03月31日現在 |
---|---|
卒業(見込) | 205名 |
就職希望 | 175名 |
就職決定(見込) | 167名 |
進学希望 | 9名 |
主な就職先 | (株)アゴーラ ホスピタリティーズ、元気寿司(株)、グランドプリンスホテル大阪ベイ、くら寿司(株)、ドクターデヴィアス化粧品(株)カリコリゾート、(株)Kグランドエキスパート、(株)あきんどスシロー、(株)エディオン、(株)カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント、(株)くれおーる、(株)ジョイフィール、(株)ドン・キホーテ、(株)ホテルニューアワジ、(株)リゾートライフ、(株)関空エンタープライズ、関西エアポートリテールサービス(株)、神姫観光(株)、大黒天物産(株)、イビススタイルズ京都ステーション、サンヨー航空サービス(株)、ホテルサンプラザ、(株)エイチ・ツー・オー |
募集学科概要
※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース
応用日本語学科
募集定員 | 610 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | - |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 1 or 2 |
学費等 | 入学金…70000円 / 授業料…800000円 / その他…約45000円 / 初年度計…915000円 / 次年度以降(年間)…845000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | 大学受験予備校としての45年以上にわたる受験指導の経験を活かして、スキのない学力を伝授します。TOEFL対策、小論文、数学、理科も演習・フィードバックを重ねますので、常に理解度を確認しながらステップアップできます。自信をもって大学の試験で堂々と答えられる実力をつけ、試験に臨めます。 |
国際ビジネス学科
募集定員 | 110 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | ● |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 1 or 2 |
学費等 | 入学金…70000円 / 授業料…800000円 / その他…約85000円 / 初年度計…955000円 / 次年度以降(年間)…885000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | 貿易関係や経営企画・管理の職種に就くための知識を習得し、経営者・起業家・家業継承者も育成します。ビジネスに必要な人・物・金・情報と理念・ミッションをベースとしたビジョンと戦略の策定、環境変化への対応など、実践的な経営管理能力を身につけるとともに、専門知識や国際ビジネスに必要なコミュニケーション能力を身につけます。 |
国際コミュニケーション学科
募集定員 | 100 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | ● |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 2 |
学費等 | 入学金…70000円 / 授業料…800000円 / その他…約85000円 / 初年度計…955000円 / 次年度以降(年間)…885000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | 語学をコミュニケーションのツールとして、観光・ホテル・接客業などで活躍する人材を育成します。また、日本国内および自国の企業に就職するための知識や国際ビジネスコミュニケーション能力を身につけ、企業の即戦力となるスキルを実践的な角度から学びます。 |
日本語教育学科
募集定員 | 305 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | - |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 1 or 1.5 or 2 |
学費等 | 入学金…70000円 / 授業料…800000円 / その他…約120000円 / 初年度計…990000円 / 次年度以降(年間)…920000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | 日本語能力を向上させるとともに、受験の必須科目である日本留学試験対策と専門科目をカリスマ講師が教えます。また、東大・京大・阪大をはじめとする全国の国公立大学を対象として、各学生の志望や適性に合った進路指導を行います。 |