大阪コンピュータ専門学校

学校概要

学校名(旧校名) 大阪コンピュータ専門学校
住所 大阪府大阪市北区南扇町3
交通 JR「大阪駅」、各線「大阪梅田駅」より徒歩15分、JR環状線「天満駅」より徒歩7分、大阪メトロ堺筋線「扇町駅」5番出口より徒歩2分
TEL 06-6314-0261
FAX 06-6313-1112
URL https://www.ocsg.ac.jp
修学支援新制度対象校
学校独自の奨学金・特待生制度 ■西沢奨学金(最大20万免除)
■AO特待生奨学金(最大全額免除)
■AO入学奨学金(最大20万免除)
■推薦入学奨学金(最大20万免除)
■オープンキャンパス奨学金(最大8万免除)
■ガイダンス・進路相談会 特典名刺 奨学金(最大4万免除)
※全て返済不要
職員数 常勤6 名、非常勤3名
教員数 常勤11 名、非常勤10名
在学生数 名(うち留学生名)
令和5年度退学率と理由 【3%】体調不良・経済的理由
就職支援・指導内容 創立79年の伝統を誇り厚生労働省認定の就職斡旋・職業紹介校でもある西沢学園では、すでに10万人以上の卒業生が種々様々な企業で活躍し要職についており、この先輩達の活躍や実績が高く評価され、毎年の就職実績につながっています。また例年、独自の企業説明会を開催。学生一人一人が希望の業界・職種に就職できるようきめ細かなカウンセリングを実施しています。
3つのポリシー ◆募集方針
本校の「教育理念」に共感し、強い意欲を持って学ぼうとする皆さんを国内外から広く受け入れます。
◆教育目標
以下の方針に基づいてカリキュラムを編成・実施します。
■各専門分野の基礎知識を体系的に習得させます。
■広い視野を持って柔軟な発想ができる人材を育成します。
■各種試験や課題の成果・出席状況に基づき、成績評価を行います。
◆到達目標
厳格な成績評価を行い、所定の単位修得した学生に学位を授与します。
■各分野で習得した幅広い知識・技術を実務に活かすことができる。
■自発的に学習を継続し、自らを高めることができる。
■社会の発展に寄与することができる。

入試実施要項

対象年度 令和7年度
連絡先部署名 西沢学園 事務局:北村、有本
連絡先TEL 0120-98-2438 /06-6314-0261
併願制度
併願先 短大と / 大学と
他へ入学した時の学費の返却
内容・条件 併願者は入学金納入のみ
入学案内 無料
入学案内の費用
学費納入期日(初年度) 合格発表後 30 日以内
学費分納制度
前期納入期日 原則一括納入 別途要相談
後期納入期日 原則一括納入 別途要相談

AO入試

エントリー受付期間
出願受付期間
インターネット出願
選考方法 選抜試験、またはレポート
結果発表 選考後1週間以内に郵送
選考料 出願時 昼間部のみ2万円

推薦入試

出願受付期間
インターネット出願
選考方法 書類審査
試験日 -
結果発表 選考後1週間以内に郵送
選考料 昼間部のみ2万円

一般入試

出願受付期間
インターネット出願
選考方法 書類審査
試験日 -
結果発表 選考後1週間以内に郵送
選考料 昼間部2万円、夜間部1万円

募集学科概要

※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース

IT・クラウド科

募集定員 40
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…200000円 / その他…約680000円 / 初年度計…880000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) 基本情報技術者(国)の「科目A」が免除され、通信・無線の国家資格「工事担任者第二級デジタル通信」「第一級陸上特殊無線技士」が校内養成課程修了で取得できます。プログラマ・SEとしてのシステム開発の知識と技術を学習。ハードウェア、ソフトウェアなどコンピュータの仕組みを理解し、システム設計、プログラム設計、データベース、ネットワーク、セキュリティ管理から、ニーズの高いビッグデータ、クラウドシステムまで学べます。ドローン操縦技能証明証(JUIDA)も校内講習で取得を目指せます。 ※独自奨学金を組み合わせて利用した場合

CG・ゲーム科

募集定員 40
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…200000円 / その他…約680000円 / 初年度計…880000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) クリエイティブなCG業界のあらゆるフィールドで活躍できる人材の育成を目指します。様々なコンテンツ制作技法の基礎からMayaをはじめとするエヌビディアを含めたCG四天王と全ての楽器音を出す PRO TOOLS HD 9.0など、プロも憧れるシステムを使用しながら広い技術が習得できます。TRUX NIMBLE タイプ9960X、Nikon Z7、DJI INSPIRE2導入。通信・無線の国家資格「工事担任者第二級デジタル通信」「第一級陸上特殊無線技士」が校内養成課程修了で取得できます。ドローン操縦技能証明証(JUIDA)も校内講習で取得を目指せます。 ※独自奨学金を組み合わせて利用した場合

フォトグラファ科

募集定員 20
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…200000円 / その他…約680000円 / 初年度計…880000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) ハッセルデジタル、ライカM11、ソニーαシリーズ、ニコンZシリーズ、ニコンペルシャイド、ホロゴンなど世界の巨匠が愛用したカメラ・レンズが揃い踏みです。撮影から画像処理まで、フォトグラファに関する技術を、5つのスタジオで様々な光源を利用したライティング、質感表現をヴィンテージレンズを用いて学べスワップカラー表現まで学べます。ネットワーク関係の国家資格「工事担任者第二級デジタル通信」が校内養成課程修了で取得できます。ドローン操縦技能証明証(JUIDA)も校内講習で取得を目指せます。 ※独自奨学金を組み合わせて利用した場合

IT・クラウド科

募集定員 80
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 1
学費等 入学金…50000円 / その他…約230000円 / 初年度計…280000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) 情報処理に必要なスキルを短期間で身につけます。就職、転職、スキルアップに対応したカリキュラムで、国家試験資格対策、ビジネス実務、ネットワーク、プログラミング、組込みシステムまで学べます。ネットワーク関係の国家資格「工事担任者第二級デジタル通信」が校内養成課程修了で取得できます。ドローン操縦技能証明証(JUIDA)も校内講習で取得を目指せます。 ※独自奨学金を組み合わせて利用した場合

デジタルクリエータ科

募集定員 40
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 1
学費等 入学金…50000円 / その他…約230000円 / 初年度計…280000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) マルチメディアに必要な技術・知識、インターネット関連を基礎から学べ、2Dによる画像処理技法、3DCG制作ソフトMaya、エヌビディアを用いた作品制作、映像・音響編集まで幅広く実技中心で学べます。ネットワーク関係の国家資格「工事担任者第二級デジタル通信」が校内養成課程修了で取得できます。ドローン操縦技能証明証(JUIDA)も校内講習で取得を目指せます。 ※独自奨学金を組み合わせて利用した場合