大阪行岡医療専門学校長柄校
学校概要
学校名(旧校名) | 大阪行岡医療専門学校長柄校 |
---|---|
郵便番号 | 〒531-0061 |
住所 | 大阪府大阪市北区長柄西1-7-53 |
交通 | 大阪メトロ、阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅2号出口より、北へ徒歩8分 JR「天満」駅より徒歩15分 |
TEL | 06-6358-9271 |
FAX | 06-6358-7102 |
URL | https://yukioka.ac.jp/nagara/ |
修学支援新制度対象校 | 有 |
学校独自の奨学金・特待生制度 | 無 |
職員数 | 常勤4名 |
教員数 | 常勤19名、非常勤104名 |
在学生数 | 386名 |
就職支援・指導内容 | 原則個人の希望を重んじ、個人面談も行い、適正にガイドを実施 |
3つのポリシー | ◆募集方針 本学の理念とあなたが望む医療職種について理解し、免許取得への向学心を十分に持ち、惜しみなく努力する決意を持って入学してくれること。 本学への入学を強く希望し、医療職に就く明確な志望と情熱を持った人たちの出願を期待しています。 ◆教育目標 行岡病院と連携し、入学早期より実践的な実習を行い、確かな技術と豊かな人間性を兼ね備えた医療のプロを育てます。さらに国家試験に合格するための基礎学力と豊かな臨床実習により高水準な医療人の育成を目標としています。 ◆到達目標 これからのチ-ム医療を実践できる感性豊かな医療人の育成。 |
入試実施要項
対象年度 | 8年度 |
---|---|
連絡先部署名 | 事務局 |
連絡先TEL | 06-6358-9271 |
併願制度 | 有 |
併願先 | 専門学校と / 短大と |
他へ入学した時の学費の返却 | 有 |
内容・条件 | 第2志望を出願時に提示 |
入学案内 | 無料 |
学費納入期日(初年度) | 合格発表後7日以内 |
学費分納制度 | 有 |
AO入試
エントリー受付期間 | 6月1日よりエントリ-開始 |
---|---|
出願受付期間 | 第1期は9月1日より(10期実施) |
インターネット出願 | 無 |
選考方法 | エントリ-シ-ト・自己PRシ-ト、面談、レポ-ト |
結果発表 | 3週間程度 |
選考料 | 出願時に放・臨 25,000円、鍼 10,000円 |
推薦入試
出願受付期間 | 10月1日~ |
---|---|
インターネット出願 | 無 |
選考方法 | 面接、小論文ないし学科試験 |
試験日 | 10月~ |
結果発表 | 試験終了から1週間後 |
選考料 | 放射線科・臨床検査科 25,000円、鍼灸科 10,000円 |
一般入試
出願受付期間 | 10月1日~ |
---|---|
インターネット出願 | 無 |
選考方法 | 面接、小論文ないし学科試験 |
試験日 | 10月~ |
結果発表 | 試験終了から1週間後 |
選考料 | 放射線科・臨床検査科 25,000円、鍼灸科 10,000円 |
就職状況
集計日 | 2025年03月31日現在 |
---|---|
主な就職先 | 3学科(放射線科、臨床検査科、鍼灸科)により多種多様となりますため、詳しくは各学科へお問合せください。 |
募集学科概要
※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース
放射線科
募集定員 | 50 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | - |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 3 |
学費等 | 入学金…300,000円 / 授業料…600,000円 / その他…約480,000円 / 初年度計…1,380,000円 / 次年度以降(年間)…1,080,000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | (学科特徴) 昭和26年に開設という歴史的重みを背景に、国家資格の合格はもちろんのこと、本科で学んだ知識・技術を十分に駆使し、医療で期待される技師の養成を目指します。 |
臨床検査科
募集定員 | 40 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | - |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 3 |
学費等 | 入学金…300,000円 / 授業料…600,000円 / その他…約390,000円 / 初年度計…1,290,000円 / 次年度以降(年間)…990,000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | (学科特徴) 関西でも歴史が古く、多くの卒業生が医療の現場で中枢となり、活躍しています。学内実習及び病院実習に重きをおき、社会のニ-ズに即応できる「考える技師」づくりを目指しています。 |
鍼灸科
募集定員 | 50 |
---|---|
昼夜 | 昼 |
職業実践専門課程 | - |
専門士 | 士 |
---|---|
性別 | 共 |
修業年限 | 3 |
学費等 | 入学金…200,000円 / 授業料…930,000円 / その他…約420,000円 / 初年度計…1,550,000円 / 次年度以降(年間)…1,350,000円 |
---|---|
取得できる資格および学科特徴など | (学科特徴) はり師・きゅう師だけでなく、あん摩マッサ-ジ指圧師にと教育に力を入れ、卒業後すぐに役立つ、あるいは独立開業できる人材育成を目指しています。卒業後は介護方面でも活躍している人が多くいます。充実した実習があります。 |