ミス・パリ・ビューティ専門学校 大阪校

学校概要

学校名(旧校名) ミス・パリ・ビューティ専門学校 大阪校
郵便番号 〒530-0057
住所 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目2-18
交通 JR各線「大阪駅」 中央口より徒歩7分、大阪メトロ谷町線「東梅田駅」 6番出口より徒歩4分
TEL 0120-727-455
FAX 06-6311-0751
URL http://www.miss-paris.ac.jp/osaka/
修学支援新制度対象校
学校独自の奨学金・特待生制度 特待生制度(最大50万円免除)
皆勤減免制度(1年次のみ10万円減免)
家族入学制度(入学金相当を減免)
職員数 常勤6名
教員数 常勤9名、非常勤16名
在学生数 191名(うち留学生2名)
令和6年度退学率と理由 【6%】病気、怪我など
就職支援・指導内容 キャリア教育の授業では、コミュニケーション研修、自己分析や履歴書講座など、様々な研修で就職活動をバックアップし、企業セミナーを校内で実施しています。
3つのポリシー ◆募集方針
本学の教育理念に共感し、
①美容や健康に興味関心があり、資格取得に積極的に取り組める人
②人とのコミュニケーションが好きで、心身共に健康で向上心のある人
③社会に柔軟に対応できる能力を持ち、素直で誠実な人
◆教育目標
ミスパリ学園の教育理念である「美しく聡明で品格あるプロフェッショナルの育成」を基に、一流の技術と一流の接客を主とする職業専門家を育成し、その意義をもって社会に貢献することを目標とする。
◆到達目標
フェイシャルやボディケアなどお客様の美しさを引き出す知識や技術、サービスマナーなどを総合的に学び、卒業時までにセラピストとして必要な力を身につけている。企業と連携した実務的なカリキュラムによるセラピストの育成のほか、化粧品メーカーなど幅広い業界で活躍できる人材育成を目標とする。

入試実施要項

対象年度 令和8年度
連絡先部署名 教育課
連絡先TEL 0120-727-455
併願制度
併願先 大学と
他へ入学した時の学費の返却
内容・条件 入学金・選考料を除く学費及び教材費、諸費用を返金
入学案内 無料
入学案内の費用
学費納入期日(初年度)
学費分納制度
前期納入期日
後期納入期日

AO入試

エントリー受付期間 6月1日(日)~9月30日(火)
出願受付期間 9月1日(月)~10月17日(金)
インターネット出願
選考方法 書類審査・面談
結果発表 選考後10日以内に郵送にて通知
選考料 20,000円

推薦入試

出願受付期間 10月1日(水)~10月31日(金)
インターネット出願
選考方法 書類審査・面接
試験日 10月11日(土)・11月8日(土)
結果発表 選考後10日以内に郵送にて通知
選考料 20,000円

一般入試

出願受付期間 11月1日(土)~3月31日(火)
インターネット出願
選考方法 書類審査・面接
試験日 11月22日(土)・12月20日(土)・随時
結果発表 選考後10日以内に郵送にて通知
選考料 20,000円

就職状況

集計日 2025年03月31日現在
卒業(見込) 95名
就職希望 79名
就職決定(見込) 79名
進学希望 9名
主な就職先 ミス・パリ・グループ/(株)バイオテクノロジービューティー/(株)Style/(株)エストロワ/グローバ(株)/(株)ラミール/(株)アルビオン/(株)ビ・メーク/(株)LadyBird/(株)マテリア/FAVORIX BEAUTY(株)/リゾートトラスト(株)など

募集学科概要

※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース

トータルビューティ学科

募集定員 120
昼夜
職業実践専門課程
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…100000円 / 授業料…690000円 / その他…約370000円 / 初年度計…1160000円 / 次年度以降(年間)…1060000円
取得できる資格および学科特徴など 「トータルビューティを学ぶならミスパリ」と言われる充実したカリキュラムで、エステ・メイク・ネイル・ヘアアレンジ・アロマ・ダイエット・脱毛・ブライダルなど幅広く、業界に直結した美容のスキルを身につける事ができます。

エステティックマスター学科

募集定員 10
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 1
学費等 入学金…200000円 / 授業料…1080000円 / その他…約370000円 / 初年度計…1650000円
取得できる資格および学科特徴など トータルビューティ学科を卒業後やエステティック経験者が、もっとスキルを磨きたいと毎年進学希望者がいます。目指すのは、世界の高級サロンや一流ホテルで活躍できるスペシャリスト。最高峰の技術に加えて理論に基づいた知識を学び、高い対応力を身につけます。