関西外語専門学校

学校概要

学校名(旧校名) 関西外語専門学校
郵便番号 〒545-0053
住所 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
交通 JR・大阪メトロ「天王寺駅」、近鉄「阿部野橋駅」より徒歩3分
TEL 06-6623-1851
FAX 06-6621-2003
URL https://tg-group.ac.jp/kansaigaigo/kg/
修学支援新制度対象校
学校独自の奨学金・特待生制度 特待生奨学金制度
職員数 常勤16名、非常勤8名
教員数 常勤3名、非常勤58名
在学生数 174名(うち留学生115名)
退学率と理由
就職支援・指導内容 関西外語の進路指導は「一人ひとりの個性重視」を方針に、個人・企業に合わせた個別指導をベースとしています。
3つのポリシー ◆募集方針
自分自身で物事を考え、語学の習得および異文化コミュニケーションに強い関心があり、柔軟な表現力・多様性を持つ者を募集します。
◆教育目標
個人のレベルにあったクラス編成と少人数制により密度の高い授業を実施しています。また、ボランティア通訳で、商談会など実際の通訳業務も経験でき、即戦力を身につけます。
◆到達目標
言語や文化・価値観を結びつけ、多様な異文化に対応できる柔軟性を持ち、母国語と同様に日本語をもコミュニケーションツールとして操りながら、新しいことにチャレンジすることができる人材を育成します。

入試実施要項

対象年度 令和8年度
連絡先部署名 入試事務室
連絡先TEL 0120-06-1002 (携帯からは06-6623-1851)
併願制度
併願先 短大と / 大学と
他へ入学した時の学費の返却
内容・条件 出願時に併願の申請をした者
入学案内 無料
入学案内の費用
学費納入期日(初年度) 合格発表後10日以内
学費分納制度
前期納入期日 合格発表後 10 日以内
後期納入期日 6月下旬

AO入試

エントリー受付期間 6月1日~8月31日
出願受付期間 9月1日~10月31日
インターネット出願
選考方法 書類審査、課題及び面接
結果発表 順次選考
選考料 本出願時に10,000円

推薦入試

出願受付期間 10月1日~3月31日
インターネット出願
選考方法 書類審査
試験日 順次選考
結果発表 出願受付日より起算し10日以内
選考料 20,000円

一般入試

出願受付期間 10月1日~3月31日
インターネット出願
選考方法 書類審査
試験日 順次選考
結果発表 出願受付日より起算し10日以内
選考料 20,000円

就職状況

集計日 2025年03月31日現在
卒業(見込)
就職希望
就職決定(見込)
進学希望
主な就職先 【就職先】日本航空(株)、(株)JTBグローバルマーケティング&トラベル、EXPOサービスクルー日本国際博覧会協会,東邦インターナショナル株式会社、(株)ジャッツ関西、フェデラルエクスプレスジャパン(合)、(株)日本トラフィックサービス、 ほか多数 【編入先】大阪公立大学、北九州市立大学、東京外国語大学、関西外国語大学、京都外国語大学、立命館大学、関西大学、 ほか多数

募集学科概要

※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース

英語国際ビジネス学科

募集定員 80
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…200000円 / 授業料…900000円 / その他…約40000円 / 初年度計…1140000円 / 次年度以降(年間)…940000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴)専門的な英語力・英語運用力を実践的なカリキュラムで養成。ビジネス専門性をトータルで養成します。関連資格取得へのスキルアップと、語学留学後は留学先体験を活かした専門知識の修得強化を図ります。 (主な履修科目) 英語通訳翻訳養成専攻〈2年制〉の場合 Writing、Presentation、General English、TOEIC対策、 通訳基礎、翻訳基礎、実務翻訳、英文ビジネス文書、英検対策、PC基礎、選択科目(第2外国語、進路対策、他多数)

英語国際ビジネス学科

募集定員 40
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 1・2
学費等 入学金…200000円 / 授業料…900000円 / その他…約40000円 / 初年度計…1140000円 / 次年度以降(年間)…940000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴)グローバル社会に通じる国際英語を身につけ、英語ビジネスの場で活用するレベルと意欲を求めます。通訳翻訳についても国際社会のビジネスシーンで英語をことばとして駆使していく職業能力の修得を目指します。 (主な履修科目) 国際ビジネス研究専攻〈1・2年制〉の場合 通訳演習、国際ビジネス研究、実務翻訳、時事英語、英検 TOEIC対策、選択科目(通関士、貿易英文書作成、経営戦略、観光英検、国際理解、第2外国語、進路対策、他多数)

アジア語文ビジネス学科

募集定員 60
昼夜
職業実践専門課程
専門士
性別
修業年限 1・2
学費等 入学金…200000円 / 授業料…900000円 / その他…約20000円 / 初年度計…1120000円 / 次年度以降(年間)…920000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴)日本、中国、韓国の言語や文化、価値観を結びつけて活躍できる人材を育成します。教育目標は、通訳・翻訳のテクニックを習得し、日本人と同等の日本語運用能力をもった外国人の養成です。 (主な履修科目) 日中通訳翻訳専攻〈2年制〉の場合 通訳基礎・演習(ビジネス・観光・医療)、翻訳基礎・演習(ビジネス、時事、映像)、司法通訳、発音練習、読解、選択科目(N1対策、BJT対策、ビジネスマナー、進路対策、他多数)

高度国際英語学科

募集定員 20
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士 高度専門士
性別
修業年限 4
学費等 入学金…200000円 / 授業料…1100000円 / その他…約40000円 / 初年度計…1340000円 / 次年度以降(年間)…1140000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴)「英語漬けの4年間」のコンセプトの下で、圧倒的な英語の授業時間数。2年次での長期留学後、さらに2年間留学体験を活かした専門知識の習得強化を図ります。英検やTOEICでは高得点が確実になり、就職や大学院への進学と進路の幅が広がります。 (主な履修科目)Writing、Presentation、TOEIC対策、Homestay English、Travel English、PC基礎、選択科目(英検対策、観光英検、国際理解、ビジネスマナー、秘書検定、第2外国語、進路対策、他多数)

日本語応用学科

募集定員 20
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 1
学費等 入学金…0円 / 授業料…810000円 / その他…約40000円 / 初年度計…850000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) 日本の大学への進学を希望する留学生を対象とした学科です。それぞれの学生の希望大学別の進路相談、小論文指導、個別面接対策などを実施し大学進学をサポートします。 (主な履修科目) 日本留学試験対策、読解、聴解、総合科目 等