大阪法律公務員専門学校

学校概要

学校名(旧校名) 大阪法律公務員専門学校
郵便番号 〒553-0003
住所 大阪府大阪市福島区福島6-9-21
交通 JR「大阪」駅・阪急「大阪梅田」駅より徒歩8分、JR・阪神「福島」駅徒歩3分、JR東西線「新福島」駅徒歩3分
TEL 06-6454-4811
FAX 06-6454-8472
URL https://www.osaka-horitsu.ac.jp/
修学支援新制度対象校
学校独自の奨学金・特待生制度 特別奨学生試験(学費免除)/資格や経歴による特待生/スポーツ特待生
※詳細はお問い合わせください。
職員数 常勤
教員数 常勤
在学生数
退学率と理由
就職支援・指導内容 (就職相談)就職についての不安や分からないことなど、相談を希望する学生は利用する事ができます。 
(学生相談室)学習面での悩みや資格取得についての不安・学生生活での悩みなど相談を希望する学生は利用する事ができます。
3つのポリシー ◆募集方針
合否の決定にあたっては、提出された書類等で総合的に判断します(面談を行う場合があります)。
◆教育目標
個々の学生の主体性を重んじ、自主学習意欲を引き出す本学の「ゼミ学習」によって学ぶ意欲を高め、社会人としての実務能力と協調性、コミュニケーション能力、リーダーシップ能力を身につけた人材を育成します。
◆到達目標
本学の学園実績として、国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・地方公務員上級・中級等現役合格1,092名、公務員初級等現役合格4,410名、警察官・消防官・自衛官現役合格2,773名等('25年3月専門課程卒業生/1次筆記合格のべ)など高い実績を誇っています。

入試実施要項

対象年度 令和8年度
連絡先部署名 事務局入学係
連絡先TEL 06-6454-4811
併願制度
併願先 短大と / 大学と
他へ入学した時の学費の返却
内容・条件 他の学校(大学・短大のみ適用)または公務員試験を併願受験する場合、本学では仮入学制度を設けています。合格発表日(最長2026年3月20日(金))まで入学手続きを延期できます。
入学案内 無料
入学案内の費用
学費納入期日(初年度) 合格発表後10日以内
学費分納制度
前期納入期日 合格発表後 10 日以内
後期納入期日 2026/8/20

AO入試

エントリー受付期間 6月1日(日)~
出願受付期間 9月1日(月)~
インターネット出願
選考方法 書類選考(面接を行う場合があります)
結果発表 出願書類到着後7日以内(土日祝日を除く)
選考料 免除

推薦入試

出願受付期間 10月1日(水)~
インターネット出願
選考方法 書類選考(面接を行う場合があります)
試験日
結果発表 出願書類到着後7日以内(土日祝日を除く)
選考料 15,000円

一般入試

出願受付期間 10月1日(水)~
インターネット出願
選考方法 書類選考(面接を行う場合があります)
試験日
結果発表 出願書類到着後7日以内(土日祝日を除く)
選考料 20,000円

就職状況

集計日 2025年03月31日現在
卒業(見込)
就職希望
就職決定(見込)
進学希望
主な就職先 財務専門官、国税専門官、裁判所、国立国会図書館、皇宮護衛官、法務省、国立大学法人、防衛省、東京都、兵庫県、奈良県、京都府、大阪府、東京都特別区、津市、大阪市、舞鶴市、神戸市、京都府警察、大阪府警察、兵庫県警察、奈良県警察、大阪市消防局、京都市消防局 他多数

募集学科概要

※「士」、「高度専門士」…現在「専門士」、「高度専門士」の称号を授与された学科
※「職業実践専門課程」…「職業実践専門課程」認定学科・コース

法律学科

募集定員 80
昼夜
職業実践専門課程
専門士
性別
修業年限 2
学費等 入学金…200000円 / 授業料…680000円 / その他…約400000円 / 初年度計…1280000円 / 次年度以降(年間)…1080000円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) 公務員上級・中級コース、公務員事務初級コース(2年制)、警察官・消防官・自衛官コース(2年制)、公務員&スポーツコースでは、国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・専門職(大卒程度)、地方公務員上級・中級試験、公務員初級試験合格などをめざします。

行政学科

募集定員 20
昼夜
職業実践専門課程 -
専門士
性別
修業年限 1
学費等 入学金…200000円 / 授業料…680000円 / その他…約400000円 / 初年度計…1280000円 / 次年度以降(年間)…0円
取得できる資格および学科特徴など (学科特徴) 警察官・消防官・自衛官コース(1年制)では、公務員試験に短い間でチャレンジして、合格をめざします。教養試験や適性試験の対策をグループで学びあうゼミ学習を行っています。公務員事務初級コース(1年制)は国家公務員一般職(高卒程度)、地方公務員初級の試験に短期間で合格をめざします。